8県(埼玉県・奈良県・和歌山県・鳥取県・島根県・岡山県・佐賀県・宮崎県)で構成する古代歴史文化協議会は、個々の地域的な研究だけではわかりにくかった日本の大きな歴史の流れを解明することを目的に、共同で調査研究をおこなっています。
令和5年度からは「古墳時代の中央と地域」をテーマに共同研究を進めています。この動画は、各県の研究テーマについて報告した研究集会の内容を撮影・編集したものです。前方後円墳をはじめとする墳墓を構成する様々な要素を対象に個別地域の枠をこえ、広い視野で総合的研究を進めていきます。どうぞごゆっくりとお楽しみください。